真咲輝司 Rehabiri knock

大学病院で勤務する理学療法士

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

わかりやすい酸素摂取量のド基礎②

酸素摂取量は酸素をどれだけ血液の中に取り込めるかを示した量です。 つまり酸素摂取量が多い人ほど体力があるということです。 また、酸素摂取量の増加は、心疾患患者の生命予後を上げると報告されています。 酸素摂取量はFickの方程式というもので表せます…

わかりやすい酸素摂取量のド基礎編①

フルマラソンのトップアスリート選手と一般市民ランナーが同じ3km/hの速度で5kmのジョギングをしたとします。走り終わった後、どちらがより疲れているでしょうか? おそらく、一般市民ランナーでしょう。川内選手くらいのトップ選手なら話は別ですが。 この…

高負荷インターバルトレーニングの安全性・有効性

心大血管疾患を有する患者さんに対して行う運動療法(以下:心臓リハ)を実施することで、運動耐用能の改善や、生活の質(以下QOL)の向上に寄与するとされています。またtarorらによると、1年間心臓リハを実施することで再入院率の低下、死亡率の低下にも寄与す…